2010/07/03 Radio Donuts : 僕らマンガ大好き!
the brilliant green & Tommy -- Fan Group / 粉絲社群 :: the brilliant green :: [ the brilliant green ] Information - 資訊 :: Sub-board: [ the brilliant green ] Feature - 專題
Page 1 of 1 • Share •
2010/07/03 Radio Donuts : 僕らマンガ大好き!
http://www.j-wave.co.jp/original/colorfulstyle/index.html
http://www.j-wave.co.jp/original/colorfulstyle/guest.html
WEB COPY:


------
2010.07.03
「僕らマンガ大好き!」
the brilliant green
川瀬 智子さん

Tommyの実家、京都での暮らし
結構夏は、京都ってすごく暑いんですけど、どこの家もエアコンを使うのは夜寝るときぐらいだけで、風鈴とか出して。風鈴は毎年買うんです。風通しを良くして、簾もわざわざ毎年変えて、どこの家もそんな感じ。扇風機だけで風通しを良くするんですね。私は一人暮らしをしてからは、簾はしなかったですが風鈴はしてました。風が吹くと綺麗な音がするので好きなんです。一人暮らしの部屋は、とにかく洋服が多いので、普通に1ルームだと無理で(笑)その頃はウォークインクローゼットの感覚がなかった時代だったので、1部屋を洋服だけ収納するように工夫して作ったりとかしてましたね。
サンリオが大好き!家中に飾っているんですか?
なんか私は飾ったりしなくて、雑貨とかも好きなんですけど飾るためよりコレクションするためなんですよね。すごいダンボールが常にいっぱいあって。
今もそうなんですけどキティちゃんとかは果てしなく商品があるのでつい持ってないと買ってしまったりして、今でもそのクセがぬけなくて、このシリーズは持ってないってなるとコンプリートするまで集めちゃって。
センスよく飾っていくほど元気はないので、たまに見て「やっぱいいな」って感じです。だからそれをただ積み上げているだけ。その代わりダンボールを可愛いのを買ってきたりしていました。あと可愛い包装紙を買ってくるんですよ。輸入物の可愛いのが長いメーターで買えるところがあるので、そういうので友達と一緒にダンボールに貼ったりして、でも綺麗にできなくて(笑)でもまぁ気分は変わります!
今の部屋はホテル風
ホテルのような落ち着いた空間が好きなので、今の家は、壁はナチュラル素材の「珪藻土」という人にも地球にもやさしい素材を使っていて、アイボリーっぽい白が基調で。その空間を間接照明で灯してるんです。
インテリアが好きで海外の家が載っている雑誌を3誌ぐらい雑誌定期購読しているんです。そういう雑誌とかを見てて、コンサバトリーというサンルーム的な陽射しが入って緑があってお茶とか飲めるような空間を作るのが夢で。コンサバトリーに将来どうしても置きたいソファが見つかってしまって、先に買ってしまったりして。だからうちはソファだらけ(笑)実際みたらみんなびっくりするんですけど、立てかけたりしてるんです。
猫が5匹いるんで猫タワーみたいになってます、みんなガリガリ!
高価な爪とぎみたいになってます(笑)ちょっと嫌だったんだけど形あるものはいつかね・・・(笑)
猫のほうが大事なんで。喜んで上ってるんでまぁいいかなって思ってます。
http://www.j-wave.co.jp/original/colorfulstyle/guest.html
WEB COPY:


------
2010.07.03
「僕らマンガ大好き!」
the brilliant green
川瀬 智子さん

Tommyの実家、京都での暮らし
結構夏は、京都ってすごく暑いんですけど、どこの家もエアコンを使うのは夜寝るときぐらいだけで、風鈴とか出して。風鈴は毎年買うんです。風通しを良くして、簾もわざわざ毎年変えて、どこの家もそんな感じ。扇風機だけで風通しを良くするんですね。私は一人暮らしをしてからは、簾はしなかったですが風鈴はしてました。風が吹くと綺麗な音がするので好きなんです。一人暮らしの部屋は、とにかく洋服が多いので、普通に1ルームだと無理で(笑)その頃はウォークインクローゼットの感覚がなかった時代だったので、1部屋を洋服だけ収納するように工夫して作ったりとかしてましたね。
サンリオが大好き!家中に飾っているんですか?
なんか私は飾ったりしなくて、雑貨とかも好きなんですけど飾るためよりコレクションするためなんですよね。すごいダンボールが常にいっぱいあって。
今もそうなんですけどキティちゃんとかは果てしなく商品があるのでつい持ってないと買ってしまったりして、今でもそのクセがぬけなくて、このシリーズは持ってないってなるとコンプリートするまで集めちゃって。
センスよく飾っていくほど元気はないので、たまに見て「やっぱいいな」って感じです。だからそれをただ積み上げているだけ。その代わりダンボールを可愛いのを買ってきたりしていました。あと可愛い包装紙を買ってくるんですよ。輸入物の可愛いのが長いメーターで買えるところがあるので、そういうので友達と一緒にダンボールに貼ったりして、でも綺麗にできなくて(笑)でもまぁ気分は変わります!
今の部屋はホテル風
ホテルのような落ち着いた空間が好きなので、今の家は、壁はナチュラル素材の「珪藻土」という人にも地球にもやさしい素材を使っていて、アイボリーっぽい白が基調で。その空間を間接照明で灯してるんです。
インテリアが好きで海外の家が載っている雑誌を3誌ぐらい雑誌定期購読しているんです。そういう雑誌とかを見てて、コンサバトリーというサンルーム的な陽射しが入って緑があってお茶とか飲めるような空間を作るのが夢で。コンサバトリーに将来どうしても置きたいソファが見つかってしまって、先に買ってしまったりして。だからうちはソファだらけ(笑)実際みたらみんなびっくりするんですけど、立てかけたりしてるんです。
猫が5匹いるんで猫タワーみたいになってます、みんなガリガリ!
高価な爪とぎみたいになってます(笑)ちょっと嫌だったんだけど形あるものはいつかね・・・(笑)
猫のほうが大事なんで。喜んで上ってるんでまぁいいかなって思ってます。
_________________
-

the brilliant green (BuriGuri)(綠樂團) & Tommy heavenly6 / Tommy february6 | UnOfficial Fan Group / 非官方粉絲社群
:: I will be happy in your dream, I'll be happy in my mind. ::
:: 手を伸ばして 夢見るの 今は遠くても
信じたい きっといつかは 叶うと決めているから ::
BcB- Number of posts : 346
TBGFAN Point : 875
Registration date : 2010-03-27
Age : 26
Country : Taiwan

» V-Rocket v Immortal: Sting Dem Radio, Birmingham. March 2010
» Mr.Electric's "The White Metal Show"
» Brigadier Jerry & DJ Mush1 - Live Tunnel One Radio 2009
» Luv Injection v Saxon: UK -27.08.2010 "Rise of the Gladiators"
» Manasseh Radio Broadcasts Kiss FM, London 1989-91 #3
» Mr.Electric's "The White Metal Show"
» Brigadier Jerry & DJ Mush1 - Live Tunnel One Radio 2009
» Luv Injection v Saxon: UK -27.08.2010 "Rise of the Gladiators"
» Manasseh Radio Broadcasts Kiss FM, London 1989-91 #3
the brilliant green & Tommy -- Fan Group / 粉絲社群 :: the brilliant green :: [ the brilliant green ] Information - 資訊 :: Sub-board: [ the brilliant green ] Feature - 專題
Page 1 of 1
Permissions in this forum:
You cannot reply to topics in this forum